このブログでは、Amazon物販の成功方法などを伝え、副業のダブルインカムで人生を豊かにしたり、つまらない毎日を変えていくための方法を提示しています。
そしてAmazon物販はいかに簡単かも、お伝えしています。
しかしやはり、本業がある人はなかなか副業のための作業に集中する時間や、環境がないという人も多いと思います。
「副業したいけど、なかなか行動を起こせない」あなたは、そんなお悩みを持っていませんか?
確かに副業したいと思う人は多いです。特に今はコロナ禍なので、将来に対する不安をお持ちの人が多いので。
でもなぜ副業したいと思っていても、行動に起こせないのでしょうか?
私は3つの理由があると考えています!!
是非以下の記事を読んで、副業をしたいあなたが一歩を踏み出せない理由を見つけてください。そして解決方法を見つけて、ダブルインカムを実現してください!
このブログ記事を読めばわかること
副業を始めたいあなたが行動に起こせない理由
副業を始めたいと思っても行動に起こせない3つの理由
先日、私が参加している副業コミュニティのオンライン懇親会に参加しました。
そこで下記のような質問をいただきました。
現在会社員の者です。
私もAmazon物販の副業をして、いつかは脱サラをしたいという目標はあるのですが、目標が漠然としすぎているため、まだ何もできていません。・・・・・・
「自分も同じだ!」と思った読者さんも多いのではないでしょうか?
こういう方は、以下の3つのどれか、あるいはすべてに当てはまる可能性があります。
- ビジネスの基礎知識が足りない
- 細かいステップを刻んでいない
- 期限を決めていない

Amazon物販はやれば必ず稼げるようになります。以下の記事を読んで、なぜ一歩踏み出せないかを、自問自答してください!
①:ビジネスの基礎知識が足りない
目標が遠すぎて漠然としてしまう最大の原因は、ビジネスの基礎知識が足りないからです。
私のブログでもAmazon物販で稼ぐ方法を伝えるたびに、ビジネスの基礎知識も伝えているのですが、やはり今までの経験で、どうしても差がついてきてしまっています。
その場合は、副業を始める前に、私がビジネスの基礎知識を学んだ「次世代起業家育成セミナー」を見ましょう(現在無料公開中!!)。
全20時間の無料講座付きです。無料部分だけでもビジネスの知識がほぼ100%網羅されています。
ビジネスの基礎知識をしっかりつければ、漠然としていた目標が具体的なものに変わっていきます。
②:細かいステップを刻んでいない
これもビジネスの基礎知識がないという理由に共通しているのですが、漠然としすぎている理由は、プロセスを細かく設定していないからでもあります。
でもビジネスの基礎知識を学んだなら、目標は具体的になっていったはずです。
ぜひその目標に向かうためのプロセスを細かく細分化しましょう。
大きな目標であればあるほど、細かくプロセスを細分化するのがベターです。
私はとりあえず月商100万円を達成することを目標にして、Amazon物販を始めました。
それには平均単価で5000円のものを200個売ればいいと考え、1日6個~7個、商品を仕入れる仕組みを作ればいいとわかりました。
月商100万円→1日6~7商品仕入
ひと月の目標が1日の目標に細分化したのです。
私のステップ細分化
月商100万円→1日6~7商品仕入
また1日6~7個の商品を仕入れるには、フリマウォッチの登録数を何個にすればいいかを計算し、1日フリマウォッチに20個ずつ登録すれば1か月で仕組構築できることがわかりました。
月商100万円という目標を、1日6~7個の仕入れと細分化することができたため、何をやるべきかがわかったのです。

月商100万円というとハードルが高そうに感じますが、1日6~7個の仕入れと考えると「自分にもできそう」と思えますよね?
現在自分の置かれている状況を理解し、目標のスケールを落として、やるべきタスクをあぶりだしましょう。目標のスケールを小さくするには、目標達成期間を短くする(一月から一日)と、うまくできることが多いです。
そしてやるべきことを、かたっぱしに紙に書き出してみましょう。
※もし紙に書き出せないのであれば、ビジネスの基礎知識が足りていないという事ですので、ご紹介した期間限定無料動画などで、ビジネスの勉強をしましょう!
③:期限を決めていない
目標のスケールも落とし、やるべきこと(タスク)も作成できた。
それでもできない場合は何でしょうか?
それは期限を決めていないからではないでしょうか?
例えば学生のころ、定期試験の直前に勉強を追い込むと、ドンドン理解できるようになっていく感覚がありませんでしたか?
これは定期試験という期限がある目標に間に合わせようと、努力したからではないでしょうか?
人間は目標を設定すると、アクティヴになれます。
ですから、「いつか起業したい」と思っている人は、「いつまでに起業する」という明確な期限を設定しましょう。明確であれば明確であるほど良いです。
そしてそのあとは、なるべく身の回りの人に、それを宣言してしまいましょう!「不言実行」という言葉もありますが、人間は有言したほうが実行できるようになることが多いそうです。
また宣言する人は、親や親せきよりも、なるべく他人のほうがいいです。なぜなら「恥をかけない」と思う事から、自分を追い込むことができるからです。

身近な人に宣言をして、実行しましょう。恥をかけないという思いから、モチベーションが上がります(笑)。
まとめ
以上が、副業をしたいけれどなかなか行動に出せない理由、およびその解決策でした。
なお、前にも言いましたが、このブログでは、記事に関係あるビジネスの基礎知識も解説していますので、読んでいけば少しずつ、ビジネスの基礎知識はついてくるようになっています。
だけれど、体系的にしっかり学びたい!という人もいると思います。そういう人には、以下の動画をお勧めします。
期間限定無料公開中なので、この機会にぜひ、ご覧ください!!

こんにちは、キャリア・マキシマイザーのささきこうじ(@kojisasaki2020)です。ビジネスの勉強をしたところ、副業月商147万円、転職して年収280万円アップになりました。詳しくはこちら。